休憩室リノベーション

昨年5月にスタートした休憩室のリノベーション、遂に完成です。

スタートはテーブル天板のリニューアルと脚の塗装。

次にロッカーやテレビ台、灯油のストックケース(会長製作)を消炭色に塗り替え、パイプ椅子をカフェのようなおしゃれな椅子へ。

そしてラストはキッチン扉です。取引先の株式会社浜友さんに扉を製作していただきました。もちろん塗装は自前。昭和レトロなキッチンですが、扉が変わっただけで見違えますね。扉の取り付けや調節はもちろん会長です。頼りになります。

Beforeの様子がコチラ
そしてAfter

昭和の休憩室がトレンドカラーの落ち着いたグレーに生まれ変わりました。思いついたら即行動! これぞピアックスです。

関連記事

  1. 船内家具・建具塗装のご依頼をいただきました

  2. 木製花器「きゅうと」吹付け

    木製花器「きゅうと」製作動画

  3. 建具塗装のちょっとした工夫

  4. 出荷作業もいよいよ大詰めです

  5. 例年2月は少しゆとりがあるのですが・・・今年は

  6. 様々な塗装が進行中です