よくあるご質問と回答の一部を掲載しています。
サンプルと一口に言いましても、お客様によって必要なサンプルは様々です。色はもちろん、艶の程度や鏡面のクオリティなどお客様のご要望に応じて個別に製作いたします。本番でのイメージの差異をなくすため、実際に使用する材料をご支給いただきサンプルを製作するのが基本となります。本番同様の作業工程で製作しますので、材料到着後から完成までに仕様にもよりますが2週間前後お時間を頂戴しております。費用はご要望のサンプルの仕様によって変動しますが、木目出しの鏡面仕上げの場合で10,000円程度が目安となります。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。




具体的な事例はお出しできませんが、ブランドショップのスチール什器、スチールの壁面パネル、銅製のアンプなどの実績がございます。メインは木工塗装になりますが、用途や形状により対応可能な場合もございますので、お気軽にご相談ください。




鏡面仕上げの場合:材料入荷後 約2~3週間 ※塗装仕様が確定し、事前に納期調整できている場合
【注意】工場の混雑具合や、塗装仕様や物量にもより納期が変動しますので、塗装設計段階でご相談ください。(2ヶ月前までにご連絡いただけるのが理想ですが、直前でも対応できる場合もございますので一度お問い合わせください。)
【2ヶ月前にご相談いただきたい理由】
(1)仕様確認&見積もり(1週間)→ (2)調色・サンプル製作(2週間)→(3)お客様色確認(2週間)※リテイクの場合(2)に戻る→(4)材料入荷(約2~3週間)
ピアノ鏡面仕上げ(ウレタン鏡面仕上げ、ポリエナメル鏡面仕上げ)は、ざっくりとお伝えすると、ウレタン全艶あり塗装の4~6倍程度の費用がかかります。仕様や物量により見積もり金額が大幅に変動するため、過去事例の価格掲載は控えています。3営業日以内の見積もり対応を心がけておりますので一度ご相談ください。※繁忙期や見積もり内容によっては1週間程度お時間を頂戴する場合もございます。
【理由】大きさ・材料・形状により機械設備を利用できる場合と手作業になる場合とでは、工数が大幅に変わります。例えば、框・彫り物などの溝、L型、テーパーや手掛けなどは手作業が多くなるため割高になります。また形状によっては鏡面仕上げではなく仕様を下げた鏡面仕上げ風にする場合もございます。
残念ながらございません。しかし、工場は都心からのアクセスが良く、東京、大阪の都市部より「浜松駅」まで新幹線ひかりで約1時間半。「浜松駅」からタクシーで10分ほどの位置に工場があります。工場内(静岡県浜松市)に塗装サンプルのご用意がございますので、ご依頼前に塗装現場を確認したい専門業者様は一度お問い合わせください。但し、同業者の方の見学はお断りさせていただいております。
面積効果とは、同じ色でも面積が大きくなるにつれてしだいに彩度があがって見え、同時に明度も高くなって見える現象。小さな色見本で色を決めて大きな壁面などに彩色してみると、思ったより派手な色になってしまって失敗することがある。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版